ジャグラーマスターへの道

ジャグリストの為のブログです

ジャグラー 立ち回り ルール

パチスロ

 

ジャグラーを打つ際に、どんな台を狙って、どう立ち回るかのルールです。

無駄な投資をしない為に、考えついたマイルールです。

 

 

狙う台

 

1.高設定の可能性がある台を打つ事。

 

2.高設定と思われる台を打つ事。

 

3.低設定と思われる台は、絶対に打たない事。

  「 低設定、ダメ、ゼッタイ 」

 

リセット(設定変更、打ち直し)後は、始め(朝)は不安定で、

前日までの設定の影響を受けると思います。

前日までの数日間の挙動(スランプグラフ)によるので、

どれぐらい影響を受けるかは分かりません。(数百ゲーム、数千ゲーム?)

特に前日までのスランプグラフが下降している台が、低設定から4、5、6に設定変更された場合、

いつ安定するか分かりません。

 

前日までのスランプグラフが、上昇している台、下降している台、どちらがいいかというと、

個人的には「 下降している台ではない 」ほうがいいと思います。

前日のグラフが下降している台で、当日朝、少し連チャンして、

全飲まれする台がよくあります。 にハマります。

設定を1から3に上げた、又は、1から1、2から2に打ち直したと思われます。

 

低設定から低設定にリセット(打ち直し)した場合

始め少し出て、その後、全飲まれすると思います。

 

前日出た台は避けられがちですが、(当日、設定を下げられ、出ない事もあります)

前日、開店から閉店時間まで大ハマリがないスランプグラフで、

ボーナスが78回、2800枚の台マイジャグラーⅡ(あまり調子の上がらない設定4?)が、

当日、割りと混んでいたのに避けられていて、昼から閉店まで途中モタモタしたのですが、

3000枚からレギュラー8連続(50G以内7回、140G1回)して、

4000枚出た事があります。(たぶん、設定5)

 

 

立ち回り

 

1.入店する前に、どういう台を打つのか決めます。

 

  回されていない、高設定、低設定どちらの可能性もある台を打つのか、

  ある程度、出されていても、高設定と思われる台を打つのか、

  普段から徹底して、狙う台を決めておきましょう。

 

2.焦らないで入店しましょう。

 

  焦っては「 店の思うつぼ 」です。

  打てる台がない場合は、打たない余裕が必要ではないでしょうか。

  レストルームで時間を置くか、次の店へ。

 

  以前、ジャグラーコーナーを1時間以上、ウロウロしてる大学生 (?) がいたんですよ。

  その時は「 何やってんだか 」と思ったのですが、

  後で考えると、負けられない戦いがあったのでしょうね。

  出る台をさがして、大学生は必至だったと思うのですが、

  「 常に打たなくてはならない 」理由などないので、余裕を持ったほうが、いい結果が出るのでは。

 

3.入店して、ジャグラーコーナーが混んでいたら、又は、空(す)いていたら、

  見切りをつけて次の店へ。

 

  ジャグラーコーナーが混んでいたら(80%以上)、空き台は出ない台なので、

  空いていたら(30%以下)、出ない台が分からないので、見切りをつけて次の店へ。

 

  混んでいる店や空いている店は、無駄な投資が多くなるので避ける事。

 

  ちなみに、私は朝(開店)から行った事はないです。

  (肥やしになりたくないので)

 

4.出ていなかったら、次の店へ。

 

5.入店したら、ジャグラーの空き台の中から数台を選び、「 これだ 」と思う台を打ちます。

 

  毎台(2台目以降)、同じ様に選びましょう。

  いろんな台をやっていく内に、目についた台に適当に座る様になりがちですが、全体を見ましょう。

 

6.高設定らしき台がある場合

 

  高設定らしき台は、空(あ)いたら移動するか考えておきます。

  ただ、いつ空くか分からないので、自分の台が出てたり、なかなかタイミングは合いません。

  空いたら、何気なく、自然に、高設定台か確認しましょう。

  (ドル箱3箱持って、台移動している人を見た事がある)

  (座ったら違ってた、なんて事もありました)

 

  大抵「 飲まれたから 」、又は、「 飲まれる前に 」「 連チャンの後に 」など、

  止(や)めた理由があるはずなので、そこは慎重に。即移動は注意しましょう。

  台の状況(グラフなど)を見て、出るか判断しましょう。

 

  飲まれている状況の場合、グラフが上に伸(の)びそうな台か考えましょう。

  連チャンの後の場合、通常は飲まれます。

 

7.実戦

 

  回転数を決めて、打ったほうがいいです。

  例)前提として、軍資金は3万円とします。

  例1)0G(ゲーム)の台なら、150Gまで回す。

  例2)ビッグ後100Gの台なら、200Gまで回す。

  例3)ビッグ後250Gの台なら、400Gまで回す。

  例4)ビッグ後400G(330Gレギュラー後+70G)の台なら、ビッグ後500Gまで回す。

  例5)高設定らしき台なら、資金と相談し追い金します。

 

8.台を移動する場合は、コインを持ってウロウロしないで、先に台を選んでから移動しましょう。

 

  コイン(メダル)を持ってウロウロしていると、なんとなく適当に座ってしまう気がしませんか。

 

 

むやみに、いろんな台を打つ年配の方がいますが、お金が勿体(もったい)ないです。

1000円だけ打っても、光る可能性は低いです。

 

個人的には、ビッグ後200G、300Gヤメの台より、

ビッグ、レギュラー後50G、100Gヤメの台や

ボーナス0で、50G、100Gヤメの台を打ちます。

「 出たがってない 」台より、出る可能性がある台を打ちます。

 

出していった後の台を打つ場合の一番いいやり方は、

スランプグラフ下値(通常ビッグが来たポイント)あたりまで打つ事だと思います。

         ↗           ↗

      ↗     ↘     ↗     ↘

   ↗           ↘            ← ココです

 

 

スロットは回して出す一面がありますが、突っ込みゃ出るというもんではありません。

低設定の台は、グラフの下値をどんどん割ってきます。

低設定の台が、一時的に出るタイミングをつかむのは不可能です。

(今まで、ジャグラー1台に現金1万円、突っ込んだ事は、数回しかないです。

高設定と信じて入れましたが、・・・。

コイン1000枚、減らして止めた事は、何度かあります)

 

 

高設定らしき台に移動する場合、

1000枚出た台だから2000枚、2000枚出た台だから4000枚出るとは限らず、

1000枚、2000枚から、飲まれる台のほうが多いです。

なぜなら、高設定より低設定の台のほうが、圧倒的に多いからです。

ジャグラー高設定台は、通常5000枚以上出ます)

出していった台は、出していった故(ゆえ)に、リスクがあり、躊躇(ちゅうちょ)します。

高設定とどの程度まで、確信が持てるかが肝心(かんじん)で、

高設定と確信が持てなければ、深追いは禁物です。お金がなくなります。

 

この前、座った隣の台が、下皿一杯、ドル箱半分、持っていて、

自分の台も割りとすぐ当たったのですが、打っている間、隣の台がめっちゃ光る(ペカる)んですよ。

「 これは高設定だ 」「 空いたら移ろ 」とずっと思ってて、

自分の台は飲まれないで出てくれたのですが、

隣の台が1800枚まで行った後に、飲まれだしても、その女の人、全然、止めないで粘るんですよ。

「 全然、止めないな 」と思っていたら、自分の台が1500枚まで行った時には、

隣の台は全部飲まれて、追い金してました。(設定3?)

恐ろしい、分からんもんです。

 

 

始め(朝)から、高設定と思われる台を打っている場合、

1000枚、2000枚出たから、飲まれる時に、数百ゲーム(数百枚)飲ます事ができる訳です。

途中からだと飲まれる時に、耐えられないかもしれません。

(結果的に高設定だった場合、飲まれた分以上出ます)

 

 

途中(夕方)から、出していった後の台を打つ場合、前に打っていた人が止めたタイミングによって、

出るタイミングと出ないタイミング、即ち、タイミングの良し悪しがあり、

1000円で光るか、1万円で光るか分からない、それは時の運で仕方がない事です。

資金には限りがあるので、自分が止めた後に、次の人に出されたからといって、悔やむ事なく、

ルールを決め、マイルール通りに、やればいいのではないでしょうか。

 

 

G    :ゲーム(回転数)

グラフ  :スランプグラフ 

ビッグ  :ビッグボーナス

レギュラー:レギュラーボーナス 

 

 

みなさんそれぞれのマイルールを作ると、勝率が上がると思います。

 

 

個人的な見解(数字など)なので、あくまで参考程度にして下さい。

参考になれば、幸いです。